2016年3月20日日曜日

旅立つキイロハギ

ど~も。

最近、amazon musicの存在を知りました、NaCです。


「amazon music」とは、

大手通販サイト「amazon」が手がけている音楽再生ツールで、

まぁ簡単に言えば「iTunes」のamazon版みたいな感じです。

(説明が雑すぎますね)


amazonプライムの会員ならば結構な量の音楽が無料で聞けるのが高評価です。

日本の曲は少ないですが、

洋楽のレパートリーはかなりあると思います。


携帯などの端末にもダウンロードできるので、

電波がないところでも使えるのもGoodです。




今日の話題はキイロハギが旅立った話です。




毎度長い前座が終わりました。

amazon musicについては詳しくはググってください。


このブログは(一応)水槽のブログ(のつもり)ですので。



さて、

今回はタイトルからもわかるように訃報です。



○ 病気発見までの流れ  


ある日、

キイロハギさんのお腹に内出血のようなものができているのを見つけました。


その時は餌もよく食べていたし、

元気に泳ぎ回っていましたし、

翌日には治っていたので、

何事もないだろうと見過ごしていたのですが、


その5日後に事件が起こりました。


キイロハギが底の方で元気なく沈んでいました。


すぐに別水槽に隔離&薬浴開始。






○ 病名は・・・?  



おそらくですが、

調べてみると、

ビブリオ感染症のような病態で、その中でも体内出血を伴う病症でした。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、

腹の方に内出血があります。


ビブリオ感染症でのこの病態は、

結構危険な病気のようで、

見つけ次第すぐに隔離薬浴しても致死率が高い病気のようです。


内蔵に細菌が感染しているために、

薬浴しても直接細菌に攻撃することができないことが、

本病気の治癒が困難な理由のようです。




○ 経過観察  





一晩経過しても元気になる様子はありませんでした。


水槽には上にタオルをかけ、

余計なストレスがかからないようにしました。



結局、

隔離してから36時間後に亡くなってしまいました。



○ 今回の反省点  



出血を見つけた際にすぐに薬浴しなかったことが一番の反省点ですね。

感染初期の体力があるときに薬浴するべきでした。


次に細菌が発生または流出が抑えられなかったことです。


水槽内の細菌の繁殖は基本的に止めることはできないですが、

本水槽内への細菌の流出は抑えることができるかと思います。


殺菌灯の使用はコスト面で負担が大きいので、

NaCの水槽には導入できませんし、

個人的には殺菌灯の効果をあまり信じていません。



なので、

殺菌灯の使用以外での細菌流出を抑えるためには、

「濾過槽の仕組み」「底砂」がポイントだと思っています。



今回の件、結構ショックを受けました。


特に上記の「濾過槽の仕組み」「底砂」について、

正直、面倒くさがって手を抜いていた部分でもあるんです。


なので、

今回の病気は必然といえば必然かもしれません。

そう考えると悔やむに悔やみきれません。


これを機に水槽システムの改善に取り組みます。



○ 次回予告  


水槽システム改善の前にLEDライトが死にました。

なので次は照明関係の改善を行います。


では~。


-------------------------------------

にほんブログ村のランキングに参加してます。

よろしければ、ポチッと押してください。

小躍りして喜びます。

よろしくお願いします。


いつも応援ありがとうございます。

-------------------------------------

※補足という名の蛇足コーナー※

amazon musicは、

iPhoneのデフォルトの音楽アプリより使用しやすいのが良いですね。

2 件のコメント:

あくあ12 さんのコメント...

こんばんは。

>「amazon music」

よく使っていますよ。
最近あまり聴きたい曲がありませんが。
こういうの便利ですけど、円盤売れなく
なるよなぁwと、なんか心配。

>ビブリオ感染症

うーむ。
ビブリオだと治療難しいですよね。

ところで、殺菌灯はビブリオ菌に
きくのだろうか??

>「濾過槽の仕組み」と「底砂」

どのようなシステムになるか楽しみです。

なつき さんのコメント...

>こんばんは。

こんばんは。

>「amazon music」
>よく使っていますよ。
最近あまり聴きたい曲がありませんが。

洋楽とクラシックを作業用BGMとして聞く場合には最強ツールですけどね。

>こういうの便利ですけど、円盤売れなく
なるよなぁwと、なんか心配。

今の世の中ダウンロード販売が主流になってますよね。
でも本当に好きな人やお気に入りの曲はジャケットを買う人も多いと思いますよ。
単発で欲しい曲とかはダウンロードで購入しますね。


>ビブリオ感染症

>うーむ。
ビブリオだと治療難しいですよね。

ところで、殺菌灯はビブリオ菌に
きくのだろうか??


そういえば、
殺菌灯の詳細な仕組みとか調べたことないですわ。
どの波長の紫外光を照射するかによって、
破壊する対象が変わってくるはずですが。

調べて記事にしたら面白いかもしれませんね。


>「濾過槽の仕組み」と「底砂」

>どのようなシステムになるか楽しみです。


過度な期待はしないでくださいね笑
今までの「ちょーてきとー」が「てきとー」に変わるくらいですので笑


実は現在着々と進んでいるのですが、
記事にするのは色々な事情からもう少し先になりそうです。